1学年が相倉合掌造り集落の茅場で、茅刈り体験を行いました。

合掌造りの屋根の素材である茅を鎌で刈り取り、熊手で雑草などをかき出す作業を行いました。

最初は鎌や熊手を扱うことに苦戦していた生徒たちでしたが、相倉合掌造り集落保存財団の中島さんに指導していただき、徐々に要領をつかみ、手際よく、茅を収穫することができました。
また、予想を上回るスピードで茅を収穫でき、中島さんのご厚意で、茅を干す作業もさせていただきました。

合掌造りの保全に協力することができ、充実した活動となりました。