1学年は9月2日(火)に五箇山探究の授業の一環で五箇山和紙の里に行ってきました。
はじめに、ビデオを見て和紙ができるまでの工程について学んだあと、体験館に移り、和紙づくりを体験しました。
恐る恐るの手つきで作業を始めた生徒たちでしたが、職員の方々から丁寧に教えていただいたおかげで、スムーズに工程を終えることができました。
体験後に生徒からは、「体験が楽しかった」や「五箇山の伝統文化を学ぶことができてよかった」などの声が聞こえ、有意義な時間になりました。
今日の経験を今後の五箇山探究の授業に生かしていきたいと思います。